応募部門
■ブックジャケット・四六判 部門
課題図書から選んだ文学作品による
四六判書籍(ハードカバー)のブックジャケット
サイズ:天地194mm×左右451mm(全面)
■ブックジャケット・文庫判 部門
課題図書から選んだ文学作品による
文庫判書籍(ソフトカバー)のブックジャケット
サイズ:天地148mm×左右372mm(全面)
- ウェブサイト内〈応募に必要な書類〉から応募フォーマットをダウンロードして使用してください。
- 出版社名として、ジャケットの表1(表紙)と背に「APM」と入れてください。
- 書名、著者名などは正しく入力してください。
誤字脱字は審査対象外になります。
■装画・四六判 部門
課題図書から選んだ文学作品による
四六判書籍(ハードカバー)の装画
サイズ:天地194mm×左右133mm(表1)
■装画・文庫判 部門
課題図書から選んだ文学作品による
文庫判書籍(ソフトカバー)の装画
サイズ:天地148mm×左右105mm(表1)
- ウェブサイト内〈応募に必要な書類〉から応募フォーマットをダウンロードして使用してください。
- 装画(イラストレーション)の部門です。
書名、著者名などの文字情報は不要です。
- 他部門の装画も応募できます。
■ポスター 部門
課題図書から選んだ文学作品によるポスター
サイズ:B1(728mm×1030mm)タテ位置
- ウェブサイト内〈応募に必要な書類〉から応募フォーマットをダウンロードして使用してください。
- 出版社名として表面に「APM」と入れてください。
- 書名、著者名などは正しく入力してください。
誤字脱字は審査対象外になります。
■ブックデザイン・
セルフパブリッシング 部門
私家版やリトルプレスなど、企画・編集・制作の行程を自ら行った自己出版の本
サイズ:A3(297mm×420mm)以内
- 2018〜2019年に出版した本をお送りください。
- 内容、素材、印刷、製本、加工は自由。但し、電子書籍を除きます。
■ブックデザイン・パブリッシング 部門
出版社などから、既に商業出版している本。
サイズ:A3(297mm×420mm)以内
- 2018〜2019年に出版した本をお送りください。
- 入賞・入選作品は日本ブックデザイン賞のウェブサイトや作品集に書影が掲載されます。
事前に出版社や制作スタッフに掲載許可を取ってください。
応募規定
◉応募資格
一般の部 … 資格不問
学生の部 … 高等学校、専修学校、各種学校、
大学、大学院に在籍している学生
◉応募点数
一部門につき3点まで
◉応募料
一部門につき、
一般の部 … 5,000円
学生の部 … 3,000円
支払い方法は銀行振込のみとなります。応募者の名義で事前に振り込みを行ってください。
◉振込先口座
北越銀行 宮内支店(店番030)
口座番号 2057507
秋山孝ポスター美術館長岡
日本ブックデザイン賞 代表 秋山孝
課題図書
ブックジャケット・四六判部門
ブックジャケット・文庫判部門
装画・四六判部門
装画・文庫判部門
ポスター部門
■日本文学
- 『おくのほそ道』松尾芭蕉
"Oku no Hosomichi"
Matsuo Bashō
- 『山月記』中島敦
"The Moon over the Mountain"
Atsushi Nakajima
■海外文学
- 『クリスマス・キャロル』
チャールズ・ディケンズ
"A Christmas Carol"
Charles Dickens
- 『星の王子さま』サン=テグジュペリ
"The Little Prince"
Antoine de Saint-Exupéry
■児童文学
- 『みにくいアヒルの子』
ハンス・クリスチャン・アンデルセン
"The Ugly Duckling"
Hans Christian Andersen
- 『十五夜お月さん』野口雨情
"Harvest moon"
Ujō Noguchi
応募方法
ブックジャケット・四六判部門
ブックジャケット・文庫判部門
装画・四六判部門
装画・文庫判部門
ポスター部門
審査はデジタルデータで行います。
応募期間中に以下のデータをお送りください。
(1)応募フォーマットに則って制作された作品
- 保存形式:JPEG(最高画質)
- サイズ:原寸(トンボ、塗り足し不要)
- 解像度:350 (pixel/inch)
- カラーモード:RGB
- ファイル名:「部門番号_氏名_作品番号.jpg」
部門番号
- 1 = ブックジャケット・四六判部門
- 2 = ブックジャケット・文庫判部門
- 3 = 装画・四六判部門
- 4 = 装画・文庫判部門
- 5 = ポスター部門
作品番号はエントリーシートに合わせてください。数字や記号は半角、氏名はひらがなで入力し、それぞれの情報はアンダーバー(_)で区切ってください。
例:1_akiyama_takashi_1.jpg
応募部門=ブックジャケット・四六判部門
応募者=秋山孝
作品番号=1の場合
(2)応募料の振込を証明する書類
スキャンまたは撮影したデータをお送りください。(預金残高は非表示または塗りつぶしてください)ファイル名は(1)と同様に入力し、部門番号は「0」としてください。作品番号は不要です。
入賞・入選者には、展覧会用に作品の現物をお送りいただきます。その際、作品は仕上りサイズにカットして、以下の書類を添付してください。
(3)エントリーシート
(4)エントリーカード(作品の裏面左下に貼付)
ブックデザイン・セルフパブリッシング部門
ブックデザイン・パブリッシング部門
審査は作品現物で行います。作品送付の際には、以下の書類を同梱してください。
- エントリーシート
- エントリーカード
- 応募料の振込を証明する書類のコピー
応募作品はそれぞれ透明の袋に入れて、袋の裏面左下にエントリーカードをテープで固定してください。
応募期間
2019年6月10(月)〜6月17日(月) 必着
作品送付先
ブックジャケット・四六判部門
ブックジャケット・文庫判部門
装画・四六判部門/文庫判部門
ポスター部門
本ウェブサイト内に設置する
「作品応募フォーム」からご応募ください。
ブックデザイン・セルフパブリッシング部門
ブックデザイン・パブリッシング部門
および入賞・入選者
〒940-1106
新潟県長岡市宮内2-10-8
秋山孝ポスター美術館長岡
日本ブックデザイン賞2019係 宛
Tel. 0258-39-1233
※応募作品は折らずに、平の状態または丸めて送付してください。
※宅急便(ヤマト運輸)、ゆうパックまたはレターパックで送付してください。持ち込みは不可とします。
発表・展覧会
厳正なる審査の上、入賞・入選作品を7 月31 日(水)にウェブサイトで発表します。また、日本ブックデザイン賞2019の展覧会を10 月11 日(金)~17 日(木)に、授賞式を10月12日(土)にアオーレ長岡 西棟1階 市民交流ホールAホワイエにて開催いたします。
さらに秋山孝ポスター美術館長岡(APM)では、開館10 周年を記念して10月5日(土)~27日(日)まで日本ブックデザイン賞の特別展を開催いたします。開館日は金・土・日曜日で入館料は無料です。ただし、事前の予約が必要です。APMとAPM・蔵をガイド付きでご案内いたします。詳しくはAPM 公式ウェブサイトをご覧ください。
注意事項
- 学生部門は平成31(2019)年3月末まで在学していた方も応募可能です。
- 応募作品は返却いたしません。
- 一度納金された応募料は返金いたしません。
- 作品の取り扱い:十分注意いたしますが、搬送時、審査、展示、天災などに関しての不可抗力による作品の破損には責任を負いかねます。
- 著作権は応募者に帰属します。但し、日本ブックデザイン賞に関する媒体、パブリシティ、展示などで使用することを承諾していただきます。
- 応募作品は著作権などの知的財産権を侵害していないことを厳守してください。著作権などを侵害した場合は、これによって生じる損害の一切の責任を応募者に負っていただきます。
- 個人情報:応募に伴う個人情報は主催者で厳重に管理し、当該運営目的以外には使用いたしません。
- 入賞・入選作品はウェブサイトと作品集に掲載いたします(但し、印税などはお支払いいたしません)。